入園案内
入園者向け 見学について
随時受け付けています。平日の午前中のご都合のいい日程をご相談ください。出来る限りこども達のいる保育時間中に見学をして頂きたいと思っています。
お子さん連れでも大丈夫です。案内に40分程、その後の説明に10分、その他質問あればお答えして全体で1時間弱ほどを予定しております。
見学会は予約制とさせて頂いております。園までお電話かお問い合わせからご連絡下さい。
令和7年度入園者向け 説明会・願書配布
10月15日(火)
願書配布 9時30分より(事務所窓口)
説明会 14時30分~15時30分(ひかり幼稚園ホール)
★願書は説明会受付時にも配布いたします
★どなたでもご参加頂けます。
★その他、ご不明な点がありましたらお電話でお問い合わせください
令和7年度入園者 募集要項
募集人数
・1年保育(H31.4.2生~R2.4.1生)・・・募集なし
・2年保育(R2.4.2生~R3.4.1生)・・・若干名
・3年保育(R3.4.2生~R4.4.1生)・・・48名※令和7年度は定員に達しました。
願書配布
10月15日(火) 9時30分~ ※午後の入園説明会に参加される方は、その時にお渡しします。
入園までの流れ
願書受付
令和6年10月28日㈪、29日㈫、30日㈬ の10時から16時まで園にて受付けます。
出願手続き
受付で検定料3,000円を納めてください。
親子面接
令和6年11月1日(金)の9時から12時まで園にて行います。
本人及び保護者に簡単な質問をし、入園を許可いたします。(面接官だけでなく園長とも面接する場合があります。)
入園手続き
入園許可後、直ちに入園手続きをします。費用、その他必要な入園手続きを完了した方には、入園許可証を交付いたします。
入園料
1年保育 30,000円
2年保育 55,000円
3年保育 70,000円
施設費 10,000円
※即納の入園料、施設費等は理由の如何にかかわらず返金いたしません。
入園手続き終了後、体操服、リュック等申し込みを必ずしてください。2月下旬に体験登園があります。
納付金について
保育料 | 33,000円(年中長) 34,000円(年少) |
行事絵本代 | 1,000円 |
光熱費 | 250円 |
卒園積立金 (年長のみ) |
1,500円 |
バス利用代((バスを利用されてる方のみ) (年長のみ)) |
3,700円 |
無償化補助 | 上記の合計額から25,700円減免されます。 |

詳しくはこちら